「国際物流総合展2025 第4回INNOVATION EXPO 」、「2025沖縄(うちなー)パック」2日目です。
https://ie.logis-tech-tokyo.gr.jp/
https://www.nippo.co.jp/okinawa-pack2025/
FUJIブログではそれぞれの展示会の様子をお伝えいたします。
〇国際物流総合展
本日も開場から大変多くのお客様にご来場いただいており、フジブースも注目頂いております。
本日は2機種ご紹介します。
・協働ロボットパレタイザーと自律走行ロボットAMR
本展示会では、協働ロボットパレタイジングシステム(TRP-30)でパレット積み付けを行った後、
AMR(自律走行搬送ロボット)にて搬送作業を行うご提案を行っています。
AMRは複数機種や台数の増減を1つのシステムで管理できる運用の柔軟性が特徴で、
レーザーなどのセンサーを活用し、障害物を検知しながら自律的に走行します。
AMRを導入することにより、今まで人手を介したハンドリフト・フォークリフトでの工程間移動作業が不要となり、
作業員の負担軽減、省人化が見込め、作業効率が格段に向上します。
・ジアミ袋 製袋封緘包装機 valloon2
Ranpak社の紙緩衝材『Geami WrapPak®(ジアミラップパック)』 にて1次包装後、
ラミネート加工されたクラフト紙で4方シール包装をします。
気泡緩衝材を使用せず、紙緩衝材で包むことにより、プラスチック不使用で環境に配慮した設計となっています。
搬送時に商品の3辺を計測※することで切替作業なしで様々な商品を適切な大きさに包装することができます。
商品ごとに包材使用量が変更されるので、資材コストや発送コストの軽減が見込めます。
〇2025沖縄パック
昨日は一時的に雨が降った沖縄、本日も朝から会場は活発な商談で賑わっています。
本日は「コンパクト横形ピロー包装機 FW3301ⅡB+筋目装置」のご紹介です。
「コンパクト横形ピロー包装機 FW3301Ⅱ/B+筋目装置」は、
当社フラッグシップ機「αwrapper8」シリーズのの仕様範囲を拡張しつつ、
オプション装置である「筋目装置」を搭載したモデルです。
当社「筋目装置」はフィルムへのダメージが少なく、フィルム速度に影響されずに筋目をしっかりとつけることが可能で、
幅広いフィルム構成に対応しております。
本展示会では和紙のラミネートフィルムで実演をおこなっています。
皆様のご来場をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 国際物流総合展2025 第4回INNOVATION EXPO 」
https://ie.logis-tech-tokyo.gr.jp/
開 催 期 間: 2025年9月10日(水)~12日(金)
10:00~17:00
小 間 番 号: 6-602
開 催 場 所: 東京ビッグサイト東4~8ホール
当社ブースは東6ホールです(東京都江東区有明3-11-1)
https://www.bigsight.jp/visitor/access/
※※事前来場登録をして頂きますと、入場がスムーズです。
詳しくはWEBサイトをご確認下さい。https://ie.logis-tech-tokyo.gr.jp/how-to-visit/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 沖縄(うちなー)パック 」
https://www.nippo.co.jp/okinawa-pack2025/
開 催 期 間: 2025年9月10日(火) ~ 9月12日(金)
10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
小 間 番 号: D-1
開 催 場 所: 沖縄コンベンションセンター (沖縄県宜野湾市真志喜 4-3-1)
https://www.oki-conven.jp/access/
※事前来場登録をして頂きますと、入場がスムーズです。
詳しくはWEBサイトををご確認下さい。https://www.nippo.co.jp/okinawa-pack2025/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ:株式会社フジキカイ 営業本部 もしくは貴社担当営業
TEL:0568-20-9306 / eigyou-honbu@fujikikai-inc.co.jp